1, 受託手荷物のスルーチェク・インおよび受託手荷物許容量
受託手荷物は、ご出発地にて最終目的地までお預かりします。また航空便およびフェリー区間の無料手荷物許容量は、香港航空のルールが適用されます。(超過手荷物がある場合は、受託手荷物のスルーチェック・インができない場合がございます。)
珠江デルタ都市へご出発のお客様:
香港国際空港ご到着後、 エアサイド内(入国審査受ける手前のエリア)にあるE2カウンターにてフェリーチケットを交換いただき、スカイピアにあるフェリー乗り場へ直接お越しください。出発地にてお預かりした受託手荷物はそのまま最終目的地までお預かりいたします。
珠江デルタ都市からご出発のお客様:
フェリー乗り場のチェックインカウンターにてお手荷物をお預けいただき、フェリーチケットと香港航空の搭乗券をご一緒にお受け取りください。受託手荷物は最終目的地までお預かりいたします。
2, 香港国際空港出国税(APDT) の免除
香港国際空港出国税(HKD120)はレジャーパスをご予約いただいた際に既に免除されております。よって空港で出国税の還付のお手続きは不要です。旅行中のお時間をより有効にお使いいただけます。
3, ご予約は旅行代理店へ
レジャーパスのご購入は旅行代理店、またはHKA Holidaysまで。
- ターボジェット(マカオ発着)を含むレジャーパスは、全ての旅行代理店でご購入可能です。
- CKSP(虎門、東莞、深圳、中山、広州発着)を含むレジャーパスは、下記旅行代理店までお問合せください。
またレジャーパスはHKA Holidaysでもご購入可能です、こちらのリンクへアクセスください。https://www.hkaholidays.com/hk/
代理店一覧 (東京・大阪)
エリア
|
代理店名
|
電話番号
|
東京
|
シーアイティーエス・ジャパン株式会社
|
03-6403-5666
|
東京
|
中青旅日本株式会社
|
03-5510-9988
|
東京
|
株式会社エムエスツーリスト
|
03-5745-0711
|
東京
|
カモメツーリスト株式会社
|
03-6380-1155
|
東京
|
Trip.com
|
0120-925-780
|
大阪
|
シーアイティーエス・ジャパン株式会社
|
06-6910-6635
|
大阪
|
中青旅日本株式会社
|
06-6262-1966
|
大阪
|
万達旅運株式会社(ワンダートラベル)
|
06-6252-7781
|
1, 超過手荷物料金の支払方法は?
航空便からフェリーへお乗り継ぎ: 香港航空のチェックインカウンターにて徴収いたします。
フェリーから航空便へお乗り継ぎ:
フェリー乗り場にてチェックインいただき、お手荷物を最終目的地までお預けください。 香港国際空港スカイピア到着後、香港航空チェックインカウンターへ超過手荷物料金のお支払いと搭乗券のお受け取りにお越しください。
ターボジェット社をご利用で、超過手荷物料金が発生する場合は、最終目的地までスルーでお手荷物をお預かりすることができません。香港国際空港スカイピア到着後、ご自身でお手荷物をお受け取りいただき、香港航空のチェックインカウンターへ超過手荷物料金のお支払いと搭乗券のお受け取りにお越しください。
2, レジャーパスの購入後、フェリーサービスをキャンセルして、自身で空港までの交通手段を手配できますか?
はい、できます。但しフェリーサービスの区間をご利用にならず、香港国際空港へ直接お越しになられた場合は、追加費用が掛かります。
3, フェリーにて香港国際空港到着後、乗り継ぎの航空便までの間、もしくは航空便にて香港国際空港到着後、乗り継ぎのフェリーまでの間に空港を離れることはできますか?
いいえ、それは認められておりません。乗り継ぎは香港国際空港の制限区域内でのみ認められております。香港でのストップオーバーをご希望の場合、フェリーチケットは別途ご手配ください。
4, 何日前から予約が可能ですか?
航空便とフェリーサービスがセットになったレジャーパスは6ヶ月前より購入可能です。これはフェリーチケットをご自身で手配されるより、よりスムーズに、そして早く(フェリーチケットのみの場合は販売開始が45日前から)ご購入いただくことができます。
香港国際空港での乗り継ぎの詳細に関しては下記ウェブサイトをご覧ください。
https://www.hongkongairport.com/tc/transport/mainland-connection/airline-check-in-at-prd-and-macao.page